映画『ヲタクに恋は難しい』は原作と違った雰囲気の映画になっており、ミュージカル調がふんだんに取り入れられているので、好みが分かれていることがわかりました。
ですがこの映画では、どこで撮影されていたのかなどロケ地巡りが趣味な方から気になっているという声がありました。
そこで今回はどこで撮影されていたのか、またグッズが発売中ということなのでこの詳細も一緒に紹介していきたいと思います。
「ヲタクに恋は難しい」ロケ地はどこ?
作品の中では東京都内やその周辺など、見たことがある!!という風景などもたくさんあったようです。さらにヲタクにとっては馴染み深い場所がたくさん利用されていたようです!!
・東京ビッグサイト

オープニングのダンスシーンやコミケの舞台として、こちらの東京ビッグサイトが使用されていました。
・品川シーズンテラス

東京都港区で成海と宏嵩の勤務先のオフィスとして使用されていました。ここはこの映画以外にもドラマなどでよく撮影が行われているようです。
・新宿区立荒木公園

公園の脇に車力門通りがあり、その辺りで撮影されていたことがわかりました。
・アニメイト池袋本店

池袋にあるアニメイトでは、踊りながら入っていくシーンなどが撮影されていました。
・豊洲ぐるり公園

埋立地の海のそばで鳴海が心情を歌っているミュージカルシーンがありますが、このシーンはここで撮影されていたことがわかりました。豊洲市場が近くにあり、いつも賑わっているエリアだと思います!
このように、東京都をメインに色々な場所で撮影が行われていたことがわかりました。周辺の観光がてらロケ地を巡るのも楽しそうですね!!
撮影秘話
主演の高畑充希さんと山崎賢人さんは、この作品に出演したことがきっかけでヲタクになりかけたという情報や実はダンスが苦手だったという情報を掴みました。
・高畑充希がヲタク?
実は高畑充希さんはヲタクを演じるため、主人公が好きなBL漫画を読んでたくさん勉強していたのだそうです。すると、どうやら高畑充希さん自身がBL漫画にはまってしまったようです!
まぁBLはおもしろいですからね(*^^*)
・山崎賢人ダンスに苦戦!
実はこの作品はミュージカルシーンが沢山登場しています。しかし、山崎賢人さんはダンスがとても苦手であるということを試写会で暴露していました。
イメージ的には運動神経も良さそうで、人並みにダンスもできそうなイメージですよね!!
しかし今までダンスのレッスンなども受けたことがなかったようで、この作品のためにかなり練習されたようです。
今ではダンサーズハイになるまで成長したようですよ。
作品の中ではどんなダンスを披露しているのか注目ですね!!
「ヲタクに恋は難しい」グッズの種類や価格は?
現在上映中の映画「ヲタクに恋は難しい」から、公式グッズが販売されていることがわかりました。そこでグッズの紹介をしていきたいと思います。
・クリアファイルセット

価格:660円(税抜)
サイズ:A4、2種類1組
・チケットホルダーセット

価格:¥440円(税込)
サイズ:10×20㎝
・同人誌デザインノート

価格:¥690(税込)
サイズ:B5
・クリアポスター

価格:¥660(税込)
サイズ:B4
・スタンプボールペン

価格:¥880(税込)
御意の文字が押せる
・缶バッジ(全20種類)

価格:1個 ¥450(税込)
直径:約5.6㎝
・缶マグネット

価格:¥480(税込)
サイズ:約8×5.5㎝
・ICカードステッカーセット

価格:¥880(税込)
サイズ:各約5.4×8.5㎝
・銀テープホルダー

価格:¥850(税込)
本体:約4.5×16㎝
・チャームストラップ

価格:¥700(税込)
全長:約13.5㎝
・推しが尊いトートバック(ビニール保護ケース付き)

価格:¥2,530税込
サイズ:約40×32×13㎝
・CD(税込3000円)

こちらはキャストが歌唱しているミュージカル曲や本作をイメージして制作したオーケストラ楽曲などが収録されているCDです。
こちらはお取り寄せ商品となっているようなので、注文が確定してから2週間から3週間ほどで発送される予定です。
詳しくは公式ホームページのグッズ販売ショップにて確認してみてください!
まとめ
今回は映画「ヲタクに恋は難しい」のロケ地や、高畑充希さんと山崎賢人さんの撮影秘話やグッズ販売についてご紹介してみましたがいかがでしたか?
お馴染みの場所での撮影もたくさんされているということで、観光をしながらロケ地巡りもするという、とっても楽しい時間を過ごすことができそうですね!!
BL漫画にハマりかけてしまった高畑充希さんの腐女子を演じている姿や、ダンスが苦手だった山崎賢人さんが猛練習して演じたダンスシーンなどもお見逃しなく!!
グッズは現在も好評発売中ということでぜひサイトでチェックしてみてください!